運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
13件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1958-08-30 第29回国会 参議院 予算委員会 閉会後第2号

本県はこれが救済振興対策として、緊急処置及び恒久施策として実施に移しつつある状況は、すなわちイワシ凶漁資金償還残金、並びに漁凾購入残金に対する利子補給として八十四万七千円、金融の円滑化低利資金利用目的として漁業信用基金に対し、出資の増額百万円、諸経費を節約し、漁業能率向上させるため、魚群探知機購入費並びに燃油タンク設置に対する助成に七十八万七千余円、浅海増殖事業に二百七十四万四千円と、それぞれ

田村文吉

1953-02-13 第15回国会 衆議院 水産委員会 第19号

岡井説明員 しごくいい御意見のように承りますが、いわゆる漁業能率を高めて行くという方向で、船数を減したものとの比較検討、資源に及ぼす影響はどうかという点等、技術的な考慮も必要と存じますので御高見はありがたく研究資材として行きたいと思いますから、どうぞ御猶予をいただきたいと思います。

岡井正男

1952-06-20 第13回国会 衆議院 水産委員会 第46号

また、先ほど申し上げましたように、今回の代船建造を機会に、船体、エンジン等はいかに改善せんとするのか、たとえば、従来の漁船漁業能率向上に偏重いたしまして、乗組員衛生とか厚生施設にはごうも考慮が拂われていなかつた。さらに漁撈、すなわち魚をとることには真剣に考えられておりましたが、漁獲物鮮度維持とか食品の衛生というような点については、まつたく無関心であつた。

永田節

1951-05-30 第10回国会 参議院 本会議 第49号

六、本計画実施の成果としては、新たに接岸設備延長十一万四千百五十メートル、碇繋用水面積一千二百六十七万二千平方メートルが増加され、漁船一トン当りの接岸長は〇・二三メートル、(現在は〇・一三メートル、所要量は一・ニメートル)碇繋用水面積は二十平方メートル(現在十平方メートル、所要量は六十平方メートル)に増加され、漁船の保全、漁業能率増進漁獲物鮮度保持等漁港機能及びその利用率が総合的に増強されるので

木下辰雄

1951-03-24 第10回国会 衆議院 水産委員会 第24号

ところでこの小型底びきは、戰時戦後を通じ、わが国の食糧危機の緩和にすこぶる貢献いたした漁業であつたのでありますが、その漁業能率のよいことと、沿岸至るところで操業され、あまつさえ法規律の紊乱は、現在沿岸漁業秩序維持にゆゆしき事態を惹起している現況にあります。これが進行中の漁業制度改革に与える影響は、いまや看過できない段階に達しているものと考えられます。

永田節

1950-04-08 第7回国会 衆議院 本会議 第35号

要するに、この法案の成立により漸次漁港が完備されましたあかつきには、少々の荒天にも出港が可能となりまして、全国の漁民が安心して漁港にいそしむこととなり、必然的に漁業能率増進し、著しき増産が予想されるのであります。以上の次第でありますから、何とぞ御審議の上すみやかに御賛成あらんことを切に希望する次第であります。なお本案の詳細につきましては委員会会議録によつて御承知をお願いいたします。  

石原圓吉

1950-01-28 第7回国会 衆議院 水産委員会 第9号

機能施設の方は、冷蔵庫でありますとか、あるいはその他出漁準備等のいわゆる漁業能率を上げますために種々必要なものでありまして、これらも別途法案の方に詳細にございます。第三條に、「この法律で「漁港施設」とは、左に掲げる施設であつて漁港の区域内にあるものをいう。」基本施設といたしましてイからヘまで、また機能施設といたしましてイからへまで詳細に明記してございますので、御了承を願いたいと考えます。  

小安正三

1949-05-20 第5回国会 衆議院 水産委員会 第16号

同時にこれが運航操縦の任に当る漁船技術員の素質を向上改善いたしますことは、漁業能率向上の上はもちろん、海難防止上にも喫緊の急務であります。要は船よりもまず人が必要であります。しかもその適任者は現在すでに不足しつつあるのみならず、將來はさらに大量の不足を生じようとしておるのでありますから、現在ほどその重要性の大きなときはないと考えるものであります。

鈴木善幸

1949-04-02 第5回国会 衆議院 水産委員会 第4号

また一方漁船檢査は、同じ運輸省でありながら海上保安廳の所管であり、しかもこの檢査は船舶の安全性のみの檢査で、漁業に適するかどうかということは考慮されず、漁業能率増進目的とする水産廳及び業者要望と、はなはだしく遊離しております。そればかりでなく漁船造修用資材割当計画配給事務は、これまた海運総局が行うており、漁船特殊性が無視されております。

小高熹郎

1948-06-15 第2回国会 衆議院 水産委員会 第20号

したものはでき上るが、戰前から計画してその必要性を認め、地元が相当の負担をして、また國も縣もそれに比例した予算を出してやつているものが、結局後回しになるというようなことが起つてくるのではないか、これは地元要望のいかんにかかわらず、本省においてはその必要性を十分檢討して、たとい地元がじつとしておつても、本省としてはすでに國費を出し、縣費を出し、中途はんぱにしておるということは非常な醜態でもあるし、また漁業能率

石原圓吉

1948-02-20 第2回国会 参議院 財政及び金融委員会 第8号

從つて船のみ持つてやつた人は、船價は上つておるかも知れませんが、漁業能率は私は挙つていないと思う。 それで大體私等も復金から融資して貰いましたのですが、これは主として戰前持つておりました漁船が戰爭のために犠牲なつ復活船で、その他の人人も戰爭中犠牲拂つて、船は沈没したが、船を現在持てないような状態になつております。こういう状態を何とか復活させる方法はないものか。

尾形六郎兵衞

  • 1